冬の蠅

梶井基次郎

 冬のはえとは何か?

 よぼよぼと歩いている蠅。指を近づけてもげない蠅。そして飛べないのかと思っているとやはり飛ぶ蠅。彼等かれらはいったいどこで夏頃なつごろ不逞ふていさや憎々にくにくしいほどのすばしこさを失って来るのだろう。色は不鮮明ふせんめいくろずんで、翅体したい萎縮いしゅくしている。きたな臓物ぞうもつで張り切っていた腹は紙撚こよりのようにせ細っている。そんな彼らがわれわれの気もつかないような夜具の上などを、いじけおとろえた姿でっているのである。

 冬から早春にかけて、人は一度ならずそんな蠅を見たにちがいない。それが冬の蠅である。私はいま、この冬私の部屋にんでいた彼らから一ぺんの小説を書こうとしている。