第1回 静岡RB耐寒走行訓練

日時: 1998年2月22日 6:45〜17:00頃

場所: 西伊豆 土肥町

参加者:
清水RB 鹿島さん  
静岡RB 池田さん、北堀、竹内さん、
大森さん、稲熊さん、鈴木(啓)さん、
鷲巣さん、高野さん、日高さん、
工藤さん、円藤さん、秋山さん、
三田さん

戻る


 時は2月1日の定例会、定例会参加者の中から一言「2月中に一度ツーリングしたい!」と話が出たのが事の発端…。2月中にツーリングを開催すべく、有志数名により企画を練り、急遽「第1回 静岡RB耐寒走行訓練」開催と相成りました。今回の訓練の目的は、冬の真っ只中に災害が起こることを想定し、寒い時期におけるオートバイ走行を体感し、実戦に役立つ経験を積むことにあります。(タテマエです…)
 突然の企画浮上にともない、十分な準備も出来ないまま隊員各位に「耐寒走行訓練」開催の連絡をすることとなりました。今回の連絡方法は、Emailアドレスを持っている方にはEmailで、FAXをお持ちの方にはFAXを、両方無い方には直接電話連絡を取ることにしました。各位に連絡をした際、色々不手際があったかと思いますが、なにぶん不慣れなもので、ご容赦ください。m(_ _)m
 今回の連絡方法、イベント開催方法で不備があった点はご指摘ください。次回のイベントに向け改善したいと思います。
 前置きが長くなりました。以下に、「第1回 静岡RB耐寒走行訓練」の結果を報告します。


 開催通知が2月15日、翌週にはイベント開催と、隊員各位には無理なスケジュールを強いることになり、参加者が集まるか心配でしたが、最終的に13名の隊員が参加してくださいました。みなさん、寒い中朝早くからイベントに参加いただきありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。m(_ _)m

6:45 清水IC デイ○ーストアに集合

 前日までの雨も上がり、何とか今日1日雨は降らずにすみそう。どんよりとした曇り空の下、一人、また一人と集まりだしました。それにしても寒い…。朝が早い上に曇り空、おまけに強い風が吹く悪条件。こりゃぁマジで「耐寒走行訓練」になりそうだなぁ…。
 大森さん、稲熊さん、高野さん、竹内さん、鈴木(啓)さん、日高さん、鹿島さん(清水RB)、私(北堀)の8名が時間までに集合。あれっ?一人、二人?足りない…。来るって言ってたのに…。


7:00 出発…

 今日は、4月に予定しているツーリングの下見も兼ねているので、とりあえず予定通りに出発することにする。北堀を残して、先行出発してもらうことに。次の集合地点は「富士川 道の駅」。7:30までに追いつくことを確認し、先発隊は出発。

 予定時間から遅れること5分。追加1名が到着。(もう一人は風邪でダウンだな…。これも予定内…?)すぐに先発隊を追いかけ出発。今日は9名でスタートすることになりました。
 あっ…全員の写真取るの忘れた…。まっ、いいか。次の集合場所で撮ればいいんだから…。(これが後で尾を引くことになろうとは…。)


<本日のトラブル その1>
 先発隊に追いつくべく、快調なペースで国1を走っていると、道路の左端に見たことのあるオートバイが止まっています…。いやな予感が…。
 気づくのが遅れたため、通り過ぎてから停車。国1バイパスではUターンできないため、後続(追い抜いた人)が追いつくのを待ちます。悪い予感は的中!どうやらエンジンが焼き付いたようです。幸い、事故、怪我にはいたらず、本人も無事とのこと。オートバイの引き上げ&帰宅手続きをして、隊員はリタイア。残念です。引き上げ&帰宅の目処がついたとのことなので、残ったメンバーで訓練?を続行することにしました。


7:30 富士川 道の駅(休憩)

 残り7名…あっ一人減って一人増えたから8名か!は無事「富士川 道の駅」に到着。いきなりのリタイア者発生に一抹の不安を感じながらも、これからの工程で事故を起こさぬよう気を引き締め直しました。

富士川 道の駅にて…
全員(9名)−1でパチリ!
左から二人目の赤い服を着ているのが鹿島さんです。本日の紅一点!
富士川 道の駅にて…その2
高野さんはお尻がかゆい???
赤白のダルマ?が私(北堀)です…。あんまり寒いもので、早くも風除けに合羽を着込んだのでした。あ〜カッコわりぃ…。

 次の集合地点である「沼津 香貫通り(国414) セブン○○ブン」に9:00までに到着することを確認し、各自「富士川 道の駅」を出発。それぞれのペースで目的地へと向かう。

<本日のほんのチョットしたトラブル>
 で〜〜…。みんなペースが速い。追いつけん…。しばらく走ると、既に先頭グループは見えなくなっておりました。まぁ、目的地はわかってるし…何も問題はない…。ないはず!
 しか〜し!やっぱり問題はあったのでした…。慣れない道(苦しい言い訳…)のため、国414にのる道を間違えた!あらぁ?ここはドコ???
 どうやら交差点を1コ早く右折したようで…。見慣れないとこに出てしまいました。国414はどこ?と…天は我を見放さず。すぐに国414と書かれた看板を発見!無事、国414にのれました。


8:30 沼津 香貫通り(国414) セブン○○ブン

 予定では9:00着だったのですが…。どうやら時間的に余裕を取りすぎたようです。8:30には全員が無事香貫通りのゼブン○○ブンに到着。
 ここで9:00に東部地区の隊員と合流予定のため、ちょっと長めの休憩を取ることにしました。

 

いやぁ、皆さんほんとにオートバイがお好きなようで…。あっという間にバイク談義が始まってしまいました。チェーンのオイルがちゃんと付いてないだの、マフラー換えたいだの…話題は尽きません。寒いのに皆さん外でバイク談義です。

 なが〜い休憩の中、見知らぬ人からお声がかかりました。話を聞くと、三島の円藤さんのお知り合いとか。三田さんと秋山さんが飛び入りで参加してくださることになりました。感謝! RB活動に興味があるとのこと。昼食時に詳しい説明をすることにして、とりあえず次の集合地点に移動開始!
 予定では「井田の展望台」だったのだけれど、「展望台がいくつもあってどこに集まるかわからん」という意見があり、急遽「御浜崎展望台」に集合地点を変更。

 予定時間になっても全員集まらないため、次の集合地点で落ち合うことを確認して三田さん、秋山さん、北堀を残して先発隊は出発。

お〜っ!ゆっくりしすぎた。時間オーバーだぁ!急げや急げ、出発だぁ!


<本日のトラブル その2>
 予定では9:00集合だったのだけれど…。当の本人がいらっしゃらない…。困った…。幸い電話で連絡が取れ、これから家を出るとのこと。三田さん、秋山さんと相談の上、我々静岡組は先行することに…。合流組(三田さん、秋山さん、円藤さん)とは、土肥町の土産物屋さん「伊豆からや」で合流する約束をして別れる。
 なかなか、良い訓練だ!


10:30頃? 御浜崎 展望台

 「先発隊に急いで追いつかねば!」などと焦ったりはしません。マイペースで気持ちよく走っております。国414から県道17(確か…)に移り、道幅は広くないながらも適度なコーナーが続く走っていて気持ち良いコースです。沼津のセブン○○ブンまではどんよりとしていた天気も、伊豆に入ったとたん晴れの良い天気となりました。気温も上がってきたようで、気分良く先発隊を追いかけます。
 で…あんまり調子こいて走っていたら、集合地点を通り過ぎてしまいました…。(^_^;)反省! 慌てて戻って無事合流!

天気も良くなり、気温も上がり、みんなの顔がほころんでます…。
あと少ししたら、この辺も桜満開となります。その頃また来たいですね〜。


11:30 土肥町 御土産物屋「伊豆からや」

 御浜崎で先発隊と合流後、いいペースで土肥町まで走ることが出来ました。土肥町で国136にのって修善寺方面へ。一路「伊豆からや」を目指します。土肥町にいる工藤さんは12:00までしかお店にいません。それまでには確実に「伊豆からや」に着かねば!
 国136をしばらく行くと、右手に「伊豆からや」の看板が!今11:10だから余裕で到着〜!と喜んだのもつかの間…。あれっ?お店が閉まってる…。エ〜!そんな!? 電話では休みなんて言ってなかったのに…。ふと見ると、7km先に本店がありますと張り紙が…。ゲッ!7km先だぁ!全員気を取り直して7km先のお店を目指します。

国136を上っていくと、ありました「いづからや」。まぁデカイ駐車場だこと。これならオートバイの20台や30台余裕です。国136は道幅も広く、適度なコーナーが続く走りやすい道でした。
それにしても…寒い!天気はいいのに寒い!海岸からちょっと上っただけなのにこの気温差。帰りの峠越えが気になります…。

 到着後、早速お店の中に入って工藤さん探し開始!店員さんに聞いたらすぐに見つかりました。いやぁ、明るい人です。お仕事中なのでゆっくり話が出来ませんでしたが、昼食時には合流できるとのことだったので、土肥町の「まると」で落ち合うことを約束して別れました。
 そうこうしているうちに、見たことのある赤いバイクが到着。鷲巣さんです!朝の集合には間に合わないので、「いづからや」での合流を約束して無事合流できました。しばらくして、合流組の3人も無事到着。これで予定の12:00までに全員集合することが出来ました。みなさんお腹が空いているので、再会の挨拶もそこそこに昼食を取るため、土肥町に戻ることに。なお、池田さんはここで訓練終了。次なる目的地へかっとんで行かれました。


12:30 土肥町 「鮮魚問屋 磯料理 まると」(昼食)

 国136を土肥町へ戻り、遅い昼食を取りました。ここまでで予定時間をだいぶオーバーしてます。途中、西伊豆スカイライン凍結注意とあったため、西伊豆スカイラインを通る周回ルートはパスすることに決定。昼食後、帰宅ルートを決めることにしました。(臨機応変に対応してます…。これも訓練!)
 お昼時のため30分ほど待ち時間発生。みんなでひなたぼっこしながら待つことに…。

<御食事&会合風景>
いやぁ、久しぶりに豪勢なお昼です。せっかく伊豆に来たのだから海鮮系を頼まねば!「かきフライ定食 \1,800-」うまかったです。ボリュームもたっぷりだし! ふ〜、腹が苦しい…。
一番奥に写っているのが工藤さんです。御忙しい中、わざわざおいでいただきありがとうございました。オートバイの免許取ったらツーリングに行きましょう!>工藤さん
本日初参加の皆さんに、静岡RBの状況、RB活動について、簡単ですが説明させていただきました。東部地区RBの立ち上げに協力していただければ幸いです。>合流組の皆様


14:00 土肥町 出発

 昼食会議の結果、戸田村まで戻り、戸田村〜戸田峠〜修善寺へ抜けることにしました。鷲巣さんを先頭に、土肥町から戸田村へ!皆さんお腹も膨れて元気です。
 海岸沿いの道は、先頭を行く鷲巣さんが快調に飛ばします。(驚きのペース!)が、小排気量の悲しさ…、峠道では排気量の差がもろに出てしまい、ズルズルと後退。このルートもなかなか良かったです。寒いのを除けば…。国136を走ってる時も気になってたのですが、峠を上ってくと寒いんです。良く見れば道端に雪が残ってるし…。ゲッ、山には雪が積もってる…寒いわけだ。(西伊豆スカイラインをパスしたのは正解でした。)
 峠で休憩後、そそくさと修善寺へ。峠はあまりにも寒く、全員一致で即退散となりました。秋山さんの先導で、抜け道を行くことに…したがって以降はルートが分かりません…。ゴメンナサイ。帰宅後、地図と睨めっこしてるのですが、どこをどう通って国1に出たのかサッパリわかりません…。(^_^;)
 途中、温泉による鷲巣さんと別れ、しばらくして合流組とも別れ、静岡組は最終合流地点「富士川 道の駅」を目指します。

ラストショット!
左奥に写っているのが秋山さんです。その前が三田さん。
三田さんの横、鹿島さんの前にいるのが円藤さんです。
ところで…この写真を撮ったのはいったいどこでしょう???


17:00 富士川 道の駅

 国136、国414の渋滞を抜け、三島から国1に出て一路富士川へ。全員無事、富士川 道の駅に到着。ここで中井さんと遭遇。お互い会ったことが無かったのですが、オートバイに貼ってあった静岡RBのシールを見て声をかけてくださいました。感謝! 今回は、残念ながらいっしょに行動できませんでしたが、4月のイベントでの再開を楽しみにしています。>中井さん
 最後に挨拶をして、解散。それぞれのペースにて帰宅することに。



<イベント後記>
 静岡RB発足後、初めてのイベントとなったわけですが、幹事の不手際をものともしない皆さんの行動力に、心強い限りでした。目的地、目標時間を伝えるだけで、ここまでうまく合流できるとは…。次のイベント開催に向け、明るい材料となりました。
 今回起きたトラブルは、グループでツーリングに行けば必ず?遭遇するものばかりです。しかし、災害時にも同じトラブルが起きることを考えると、たかがツーリングではありますが、なかなか良い訓練であると再認識しました。(堅い話ですみません。)今回の企画サイドによるミスにも懲りず、皆さんが次回のイベントにも参加してくださることを祈るばかりです。
 最後になりましたが、今回のツーリングの感想を少し…
 「HONDA Degree侮れず!」です。いやぁ…早いの何の…。おみそれしました。m(_ _)m



戻る


Copyright 1997-1998 Shizuoka Rescue Support Bike Network.