静岡RB ’98年度総会

日時: 1998年5月10日 13:00〜16:00

会場: 静岡県地震防災センター

参加者:

静岡RB 鷲巣さん、竹内さん、稲葉さん、
池田さん、日高さん、園田さん、
深澤さん、稲熊さん、高野さん、
南さん、山本(孝)さん、植田さん、
新村さん、鈴木(啓)さん、大森さん、
長嶋さん、青山さん、森さん、
日比野さん、糟屋さん、永野さん、
山口さん、後藤さん、戸塚さん、
前島さん、西脇さん、青木さん、
冨永さん、北堀

戻る


 静岡RB ’98年度総会の報告です。今回は今までで最多の29名の皆さんに参加いただきました。
 また、今回から所属が浜松RBから静岡RBに代わった方も初参加いただきました。これからもよろしくお願いします。


1. 地震防災センター体験コーナー受講(13:00〜14:00)

13:00より、総会開催に先立ち、防災センターにある「体験展示施設」で地震に関する展示、説明を受けました。一通りの説明を受けた後、下記体験コーナーにて地震発生時に起こる状況を体験しました。

  ・地震体験コーナー

震度1から7までの地震を疑似体験しました。
  ・消火体験コーナー
消火栓に繋がるホースを使って、火災消火の疑似体験をしました。
  ・火災非難体験コーナー
ビル?の暗闇の中、煙が充満する部屋を移動して出口を目指します。この迷路?を抜けるのに、3分以上かかる人は現実では生還できないそうです。ちなみに私は…死亡者第1号でした。(^_^;)

火災非難体験コーナーはなかなか興味深い体験でした。暗闇の中でドアを探し出し、正しいルートを探すのがいかに困難な作業か実感できました。(単に方向音痴とも考えられますが…)このコーナーでは皆さんマジになってました。
それから、地震の「警戒宣言」が発令された時、普段の生活にどのような影響が出るかご存知ですか?私は交通規制がかかる以外は、普段と何も変わらないと思っていたのですが、実は…。
・電気、ガス、水道、電話   使用可能。(電気、ガス、電話はできるだけ使わない。)
・鉄道、バス、船   鉄道は最寄り駅まで徐行して停車。(危険地域の駅を除く。)バス、船は運航(運行)中止。
・車、オートバイ   交通規制が行われる。(一部地域は進入禁止になる。)全ての道路でスピード制限が行われる。(一般道−20km、高速道路−50km程度。)
・学校(幼稚園含)   閉校。
病院   外来患者の診療中止。(急患は受付る。)
銀行・デバート等   営業中止。
病院や銀行、デバートが利用できなくなるとは知りませんでした。(勉強不足を痛感!)警戒警報が発令されると、普段の生活がかなり制約されます。いつ警戒宣言が発令されてもいいよう、普段から準備しておく必要がありますネ!。

最後に、津波コーナーで津波が起きた時の様子を眺めることが出来ました。津波が起きた時、川沿いの地域がいかに危険か理解できました。
地震防災センターの勉強会に参加したことの無い方、是非一度体験しておかれることをお勧めします。

防災センター1Fのロビーで防災に関する説明が始まりました。


2. 総会議事(14:00〜16:00)

鷲巣さんの司会により、静岡RBの’98年度総会が開催されました。

2.1 ’97年度 活動報告

’97年度の活動結果は以下の通りです。

・1998/3/28   災害時ボランティア・シュミレーション研修会
・1998/3/22   災害時ボランティア・シミュレーション研修会打ち合わせ
・1998/3/8   第1回 静岡東部RB(仮称)発起人会
・1998/3/1   3月定例会
・1998/2/22   第1回 静岡RB耐寒走行訓練
・1998/2/1   2月定例会
・1998/1/17   静岡RB設立総会

地震が起きた時、どんな事が起きるのか良く分かる説明でした。最初はたいしたことないだろうと思ってましたが、地震のゆれを再現するセットで、建物がどう揺れ、どういう建物が安全か目で見ることができ、参考になりました。みんなまじめに見てるでしょ!?


2.2 ’97年度 会計報告

’97年静岡RB設立当初は、登録隊員数が少ないにもかかわらず、ステッカー作成や隊旗作成、会報郵送など出費が多く赤字財政が続いておりました。しかし、静岡RB設立後、順調?に隊員数が増加し、当初想定していた赤字額の1/3まで会計が改善してきました。


2.3 ’98年度 予算計画

本年度に関しては、本日参加いただいた各位からの会費徴収及び、隊員数増加に伴う会費徴収ができれば、赤字財政を脱却できる見込みです。\(^o^)/
’98年度の静岡RBは隊員数も50名を越え、各位からの会費が順調に納められれば財政状況が好転します。’97年度は、予算が無く準備できなかった機材等(JRBヘルメット、静岡RB本部テント?等)に関しても、財政状況の好転に伴い今後の定例会等で予算計上して備品として準備したいと考えています。(備品購入については、事前に各位の了解を取る予定です。)合わせて、静岡RB主催イベント(景品付?)も随時開催していきたいですネ! > 皆様。


2.4 ’98年度活動計画

総会以降の活動予定は以下の通りです。
・1998/6/7   6月定例会
・1998/6/??   オフロード走行訓練&炊き出し訓練
・1998/6/13   救急法一般講習会(参加未定)
・1998/7/5   7月定例会
・1998/7/11   救急法一般講習会(参加未定)
・1998/7/30-31   4級無線資格試験(参加未定)
・1998/8/2   8月定例会
・1998/8/8-9   JRB総会(東京都調布市)
・1998/8/12   救急法一般講習会(参加未定)
・1998/9/1   防災の日(平日のイベントです。RBとしては積極的に参加したいイベントです。)
・1998/9/6   9月定例会
・1998/10/4   10月定例会
・1998/10/??   集結訓練(紅葉ツーリングを兼ねて…)
・1998/11/1   11月定例会
・1998/12/6   12月定例会/自主防災の日(RBと自主防災との連携を深めるのに有効なイベントです。)
・1998/12/??   親睦会(忘年会!)
・1999/1/10   1月定例会
・1999/2/7   2月定例会
・1999/3/7   3月定例会
※ ’98年度の会報は、6月(夏号),9月(秋号),12月(冬号),3月(春号)に発行する予定です。


2.5 ’98年度 役員承認

設立総会で選出されたメンバーが全員そのまま承認されました。
この他、静岡市内を6地区(中部、北部、南部、東部、藁科、長田)に分け、各地区のリーダとして下記隊員を承認いただきました。
  ・中部地区   高野さん
  ・北部地区   深澤さん
  ・南部地区   竹内さん
  ・東部地区   山本(孝)さん
  ・藁科地区   園田さん
  ・長田地区   鷲巣さん



2.6 RBグッズについて

JRBで販売しているグッズについて鷲巣さんから説明がありました。グッズは以下の通りです。
  ・JRB フラッグ(1,000mmx730mm)
  ・JRB Tシャツ(Size-L,LL)
  ・JRB ヘルメット
  ・JRB キーホルダー(ステンレス製)
  ・JRB ステッカー(Size-大140mmx90mm、小79mmx51mm)

静岡RBでも下記グッズを販売(一部予定)しています。定例会等の場で購入できます。
  ・静岡RB ステッカー(Size-大140mmx90mm、小79mmx51mm)
  ・静岡RB バンダナ(500mmx500mm)  ...隊員各位には来月以降順次配布予定です。



2.7 その他

  ・分科会について
隊員数増加に伴い、無線部隊、広報部隊の設置を検討していきたいと提案がありました。
  ・静岡東部RB所属会員の会費について
3/8の「静岡東部RB発起人会」開催に伴い、静岡RBの隊員で「静岡東部RB」へ所属変更を希望される方については、年会費を「静岡東部RB」に移管することで各位の了解を得ました。静岡東部RBの関係者に状況確認後、随時会費の移管を行う予定です。
  ・連絡が取れない隊員の扱いについて
残念なことに、’97年度からRB活動に参加されている隊員の方で、未だに連絡の取れない方が何名かいらっしゃいます。対象者の方々には申し訳ないのですが、’97、’98年度の会費未納等の理由により静岡RB隊員として会に所属いただくことが困難になっています。
該当者の方々につきましては、次回の会報発送を持って脱会の最終通告とさせていただきます。本会への継続参加を希望される方は、なるべく早くその旨事務局にご連絡ください。m(_ _)m

以上。



戻る


Copyright 1997-1998 Shizuoka Rescue Support Bike Network.