静岡市医師会との打ち合せ

日時: 1999年3月27日 13:30〜15:00

場所: 大村医院

参加者:

静岡RB 北堀、竹内、南、
園田
静岡市医師会 理事 大村医師

※ 以上、敬称略。

戻る


3月27日に行われた、静岡市医師会の方との打ち合せ報告です。
この度、初めて静岡市医師会の方と打ち合せを持つ事ができました。


1)打ち合せ内容

[打ち合せまでの経緯]
先日の新聞に、静岡市医師会にて災害時の情報伝達手段確保のため、 アマチュア無線を用いたネットワーク構築の記事が載りました。 この記事を読んで、早速、インターネットから静岡市医師会に問い 合わせたところ、静岡市医師会としてもRBの活動に大変興味がある との連絡をいただき、今回の打ち合せ開催となりました。
普段の診療でお忙しい中、打ち合せの機会を設けて下さった大村さん に感謝いたします。

[背景]

静岡市医師会では、災害時に向け色々な準備を進めておられます。 (今回のアマチュア無線活用もその一環。)しかしながら、 被災時に情報の伝達はできても、実際に医薬品を搬送する手段が無く、 この問題解決に苦慮されておられました。
※ タイミング良く?静岡RBから医薬品搬送の問題解決につながる 提案をしたことにより、今回の打ち合せが実現しました。

[現状について]

RB活動について当方から説明したところ、お互い協力し合えるのでは ないか?という意見で一致しました。この点については、被災時に静岡 RB単独で活動しても、機能的な情報伝達や物資の運搬はできませんので 異論の無いところでしょう。
そこで、医師会側の要望を伺ったところ、RBに望む基本的な活動は 以下の2つであることが判明しました。(現時点において。)

いずれの活動も、無線活用を含めて医師会内で検討されています。 (作業効率アップのため。) その際は、医師会、静岡RBだけでなく、防災無線クラブの力も借りる必要が あります。(既に医師会側で動き出しています。)

現在、静岡市内の救護所(市内の小学校)は40個所、支部(健康保険センター?) は6個所。支部は東部、中部、北部、南部、藁科、長田の6地区に別れている。 (RBの地区割りと同じ。カバー範囲については要確認。)
※ この情報は要再確認事項です。無線と救護所の話が一緒になってしまって・・・。

被災時、静岡市医師会は静岡市の管理下に入ります。(静岡県医師会とは活動が 異なるそうです。)医師会本部は市役所内に設置。 医薬品等の物資は、静岡市民中央体育館に用意されます。(ここから各地域への 搬送がネック。)

そこで、オートバイによる医薬品の搬送可否について質問があり、以下のように 回答しました。


静岡市医師会でも災害時に向けた体制を作り始めたばかりであり、防災訓練はこれから 初めて経験するため、手探りの状態で進めているとの事。(我々と同じです。) 今後は、無線免許を持った医師の参加を増やすため、遊びの要素を含めたイベントや 訓練の開催を考えているそうです。(これも同じ。)その際は、RBからも是非参加 してほしいと要望がありました。
静岡市医師会から訓練やイベント開催の連絡があった際は、進んで参加するように しませんか? >静岡RB各位。

医師会側の懸念事項として下記事項の確認を求められました。

今回、静岡市医師会と打ち合せを持った事により、今後、我々静岡RBの活動に 一層の注目が集まることが予想されます。各々静岡RB隊員の防災及びRB活動 に対する心構えを改めて見直し、準備対応にあたる必要があると考えます。

2)今後の活動について

JRBポスター及び参加申込書、RB活動経過資料を渡してきました。 合わせて、静岡市医師会内でのRBに対する理解と協力をお願いしました。 今後、静岡市医師会だけでなく、市内の歯科医師会、薬剤師会に対しても、 RB活動について説明していただける事になりました。
医療関係機関から要望があれば、積極的に打ち合せ、訓練、イベントなどに 静岡RBとして参加する事を提案します。
皆さんのご意見をお聞かせください。

9月1日に静岡市と静岡市医師会が合同で防災訓練を開催する予定があるそうです。 今回は、無線を使った情報収集訓練になりそうとの事。骨子がまとまった段階で 静岡RBに対して参加・協力要請がある予定です。
その際は、静岡県の防災訓練と日程が重なりますが、参加メンバーを調整して対応に あたりたいと思います。今後の役員会、定例会での検討課題とさせていただきます。

3)医師会からの助言

※ 静岡市医師会の協力に見合う活動を、静岡RBとして行う必要があるのではないで しょうか?(行政機関に対するアピールも含めて。)




この他にアマチュア無線に関する話題が上りましたが、用語がわからずチンプンカンプン。 竹内さん、園田さん、南さん、無線関連については、よろしくお願いしますネ!
※ 墓穴を掘った私は、無線免許の試験を受けざろう得なくなってしまいました・・・(^^;;

今回もまた、色々な課題を生む(認識する)事になりました。ゆっくりとでも、 一つ一つクリアしていきましょう。皆さんの協力、支援をよろしくお願いします。

以上。



戻る


Copyright 1997-1999 Shizuoka Rescue Support Bike Network.