音訳通信
                                 


No.48 2007年3月1日発行
静岡県点字図書館音訳

会館改修でご迷惑をおかけしています。工事は1〜3階が6月下旬まで、4階以上が7月〜来年3月までの予定です。期間中のご来館は足下に充分お気を付けください。



平成19年度第1回音訳研修会
福祉会館の会場が使用できませんので、点訳と合同ではなく音訳のみで行います。
日時:4/20(金)13:00〜16:00
会場:静岡市中央福祉センター 31会議室
対象:静岡県点字図書館音訳奉仕員全員
内容(予定):・年間予定のお知らせ ・研修〜正確に迅速に音訳するために〜 ・感謝状贈呈 ・一人一言
出欠〆切:3/30(金)
*静岡市中央福祉センターへは同封の地図をご参照ください。福祉会館からゆっくり歩いて15分位です。
音訳勉強会研修会
2グループにわけて毎月実施します。グループ分けと詳細な日程は別紙をご覧ください。変更希望は3/31迄にご連絡ください。
日時(予定):第1月曜日(13:00〜15:00)・第2金曜日(13:00〜15:00)
会場(予定):6階福祉会会議室
対象:音訳者
  
デイジー編集員研修会
日時:5/24(木)13:00〜15:00 
会場:6階福祉会会議室
対象:デイジー編集員
内容:新しい「デイジー編集基準」の検討
 
校正員・モニタ研修会
日時:6/28(木) 13:00〜15:00
会場:6階福祉会会議室
対象:校正員 モニタ
装備・チェック
日時(予定):5/21(月) 7/27(金) 11/20(火) 2/19(火) すべて10:00〜12:00 
会場(予定):6階福祉会会議室
 
デジタル録音講習会
自宅録音の方のデジタル録音講習会は、個別対応となります。希望者は日時を調整しますのでお申し出ください。
テープ録音の方へ
デイジー図書の利用が増加している現在、より迅速な提供のためにテープ録音の「読む順序」をデジタル録音に合わせることになりました。これによって編集作業時間が短縮されることと期待されます。
主な変更点は 
 @原本奥付や著者紹介は最後に
 A目次の前にある図表や「はじめに」「前書き」等は目次の前で
つまり、原本どおりの順序で録音します。テープ録音の方には枠アナウンスを同封します。新しい原本から変更をお願い致します。
ブックレット反省会 報告
17年度講習生が全員ブックレットを読み終え、12/14に反省会を開きました。参加者は講習会修了生7人、おねえさん+おにいさん4人、校正員4人の計15人でした。実習生からは、おねえさんに気軽に質問できて良かったという感想が寄せられました。 おねえさんからは「自分の勉強になった」という感想と同時に「自信がなくて」とか 「どこまで指摘していいか判断できなくて」等の声も聞かれました。
 初めて指導にあたる方にとって当然の戸惑いと思いますが、「おねえさん(おにいさん)制度の目的を理解して、これからもご協力いただきたいと思います。

おねえさん制度の目的
 @指導することが一番、自分の勉強になり、 スキルアップにつながります。
 A音訳は活動現場は一人ですが、基本的には集団に帰属したチームワークです。選書→音訳→校正→モニタ→装備・チェック→貸出の流れをご理解頂き、1冊仕上げたら次はおねえさん、次はモニタから校正というすべての過程を体験して頂きたいと願っています。

なお、録音室の空室予約がなかなかとれないとの感想がありました。録音室数が少なくご迷惑をおかけしています。 「休む時は必ず連絡」と「限られた部屋数なので自分の時間を最大限に有効利用」で対処していただきたく思います。
 
デジタル録音フォローアップ講習会 報告
1/12(金)の講習会は、自宅録音4人と録音室8人のご参加をいただきました。よくある間違いや問題点、対処法をお知らせします。  
・ビルドブック  
録音終了後に毎回ビルドブックをお忘れなく。ビルドブックは何回やっても大丈夫です。  

・ビルドブックしたデータをサーバーに保存  
 @マイコンピュータのFドライブを開き、  
 Aプロジェクト名のフォルダのアイコンに重ねてマウスを置き右クリックし、コピー。  
 B次にdisk-HDLseriesの自分の名前フォルダを開き、「空白部分」に「貼り付け」。  空白部分ではなく、フォルダのアイコンに重ねて「貼り付け」をクリックすると、そのフォルダの中にもう一つフォルダができて、「マトリョーシカ」状態になってしまいます。  

・複数フレーズ、複数セクションを選択するためドラッグをしたい  
マウスでうまくできない時は、キーボードが楽です。Shiftを押しながら、矢印キーで必要なフレーズを指定します。  

・間の挿入  
間を挿入する時に他のフレーズの間をコピー、貼り付けしていると思いますが、雑音のないきれいな間を選ぶことが大事です。耳には聞こえなくてもフレーズ分割の画面に波があるような箇所、レベルモニタ画面が振れている箇所は避けてください。  

・フレーズを削除する時  
フレーズの分割から「削除」をクリック(あるいは、Deleteキ−とEnterキー)する前に、そのフレーズが反転されているか(青くなっているか)をもう一度確認します。グレー(つまり、青くなっているのはセクションリスト)の時に削除をクリックすると、セクション全体が削除されてしまいます。セクションリストとフレーズリストの切り替えはTabキーでできます。  

・再生速度がおかしい  
通して聞き返しをしようとF5を押したら速度が変わってしまった。これは、間違えてF6を押してしまったのが原因のようです。中央のツールバーの一番右のボタンをマウスで「等速」に戻せば大丈夫です。  

・再生  
聞き返しはスピーカーではなく、できるだけヘッドホンでお願いします。細かい雑音のチェックができます。再生音量を上げるには、F3キーが便利です。下げるにはShift+F3。  

インストラクタの内山佐智子さん、鈴木裕子さん、田中洋子さん、成岡和子さん、ありがとうございました。
 
発行所名の漢字の説明を
「録音図書を聞いて感銘を受けた時、原本を友人に紹介したいことがある。書名、著者名に加えて発行所名の表記も知りたい」というお電話をいただきました。既に書名と著者名についてわかりにくいものは、原本奥付で漢字等の説明をしています。同様に出版社名も耳慣れないものは説明をいれてください。文藝春秋や講談社など周知の社名は説明不要です。
『音訳マニュアル デジタル録音編』
3月に発行予定です。内容はデジタル録音の基礎知識、録音・編集に必要な機器、パソコンの管理、デイジー編集基準、デジタル用語解説等です。希望者には4/20の音訳研修会の時に代金(¥600)引換でお渡しします。
申込〆切:3/30(金)
録音室・スタジオのお休み 月末図書整理日のお知らせ
5/15(火)は音訳講習会の面接のため、録音室スタジオは使えません。ご了承ください。
図書整理日:3/28 4/25 5/30 (最終水)


「音訳通信」発行:年4回(3/1 6/1 9/1 12/1)
文責:熊谷成子

静岡県点字図書館に戻る