音訳通信
                              


No.48 2008年3月1日発行
静岡県点字図書館音訳

平成20年度の計画がほぼ決まりました。ご予定にいれてください。



第8回奉仕員合同研修会(平成20年度第1回音訳研修会)
午前中は点訳と合同、午後は分かれて研修をします。
日時:4/18(金)10:00〜16:00
会場:10:00〜12:00 7階会議室  12:00〜16:00 6階第6会議室
内容:10:00〜12:00 合同研修会
   ・挨拶 厚生部障害支援室障害福祉室室長、点字図書館館長 増尾昌吾
   ・職員紹介
   ・合同研修「図表等の処理〜音訳の立場から〜」(熊谷) 『音訳マニュアル 処理事例集』をご持参ください。
   12:00〜13:00 休憩(昼食)
   13:00〜16:00 
 ・感謝状贈呈 
  ・研修「音訳こぼれ話」(熊谷)
  ・一人一言:活動中の課題や悩み、他の方に知らせたい工夫等々、各自「ひと言」をご用意ください。
対象:静岡県点字図書館音訳奉仕員全員音訳奉仕員全員+ブックレット製作中の実習生
出欠・昼食申込み〆切:3/28(金) 昼食代(500円)と共にお申込みください。

*午前中の合同研修は、静点以外の音訳ボランティアもご参加いただけます。ご希望の方は点字図書館(054-253-0228)熊谷まで 〆切 3/28(金)
音訳勉強会
昨年同様、2グループに分けて毎月実施します。今年度は音訳奉仕員全員が対象で、「読み」だけではなく、アクセント、調査、処理等広範囲な勉強を予定しています。校正のみで活動している方もぜひご参加ください。
グループ分けは別紙のとおりです。変更希望は3/29(金)迄にお願いいたします。

第2火曜日グループ  4/8 5/13 6/10 7/8 9/9 10/7 11/11 12/9 1/13 2/10 3/10  10:00〜12:00  5階集会室
第4水曜日グループ  4/23 5/28 6/25 8/27 9/24 10/22 11/26 12/24 1/28 2/25 3/25  13:30〜15:30  5階生活訓練室

*次回(3/3、3/14)の音訳勉強会にはデータの他に『NHKアクセント辞典』をお持ちください。先月から「アクセント辞典を使いこなそう」を実施しています。
  
デイジー編集員研修会
日時:5/22(木)13:00〜15:00 
会場:5階生活訓練室
対象:デイジー編集員
内容:編集上の問題点検討
 
校正員研修会
日時:6/5(木)13:00〜15:00
会場:5階生活訓練室
対象:第一・第二校正員
内容:校正基準の統一
装備・チェック
日時:5/22(木) 8/20(水) 11/20(木) 2/20(金) すべて10:00〜12:00
会場:2階小会議室

*これまで9月号目録の装備・チェックは7月に行っていましたが、今年度から8月に変更になります。
 
校正員研修会・モニタ研修会のご報告
校正員研修会(1/29)には第一校正員12人、モニタ研修会(2/13)にはモニタ25人のご出席をいただきました。お忙しいところ、ほぼ全員のご参加、ありがとうございました。両研修会で確認しあった事項を記します。

1 音訳者の方へお願い
@「聞き返し」をしっかり
 読み終わって、また校正から戻って訂正して、あわてて図書館に提出。ではなく、必ず「聞き返し」をしてください。音訳者がきちんと聞き返しをすることによって、校正やモニタで指摘される箇所は減り、完成までの時間がずっと短縮できます。聞き返す時は、訂正箇所だけでなく、その少し前から少し後までお願いします。

A訂正箇所に印を
 校正で指摘された箇所を訂正したら、原本の訂正箇所に「 」を、画面上のフレーズにはM(マーク)をつけてください。Mがついていれば、モニタは移動検索(Contrl+矢印キー)で確認することができ、作業がスムーズに運びます。フレーズが何行にも渡る場合は、一番上のフレーズにつけてくださればわかります。
 また、ご自分の覚えのためにつけた「 」やチェックはまぎらわしいので、消してくださると助かります。

B「訂正しません」の記述を
 校正で指摘されても、音訳者が訂正をしない場合(例えば、調査表に書き忘れた等の理由から)、校正表の音訳者欄に「訂正しません」とご記入ください。空白にしておくとモニタが迷ってしまいます。

2 第2校正員の方へ
@第1校正が指摘した雑音について
 第2校正が聞いて聞こえなければ、「聞こえません」或いは「聞こえますが、気になりません」と記入してください。また、新たな雑音が見つかれば、その旨ご記入ください。

3 モニタの方へ
@モニタする箇所
 校正表の音訳者チェック欄にレ点のある箇所のみモニタをお願いします。音訳者は訂正したら、レ点をつけるのをお忘れなく。

A校正表にない誤り(?)をみつけたら
 モニタは原本のほんの一部を聞いてチェックする作業です。「誤読」と思っても、どこかにルビがあるのかも知れません。明かな誤りのみ指摘をお願いします。 
耳より情報
@広辞苑に「音訳」登場
2008年1月発行の「広辞苑第6版」に、「音訳」の意味として、「視覚障害者などのために、文字情報を音声に変換すること」が追加されました。第5版(1998年11月発行)までは「外国語の音を漢字の音を借りて表すこと」しかありませんでしたが、今回の改訂で私たちの活動としての「音訳」が採録された訳です 第6版は資料室に3冊、スタジオに1冊おいてあります。ご利用ください。
 
Aジージー事件対策
2007年9月の音訳通信でもお知らせしましたが、録音室で再生時に「ジー」というかなり大きな雑音が発生することがあります。雑音がおきたら、パソコンをいったん終了し、電源を切って、再度立ち上げてください。これによってジーは消えます。録音したデータへの影響はないようです。
 
B口中音対策
春日井製菓「のどにスッキリ」飴を録音前になめると口中音がでない という報告がありました?!? 
ボランティア活動保険
ボランティア活動中の様々な事故や怪我を補償する「ボランティア活動保険(全国社会福祉協議会)」のご案内です。更新、新規加入希望の方はお申し込みください。
期間:1年間(20/4/1〜21/3/31)
掛金:¥260 図書館で¥160負担しますので自己負担は¥100となります
申込〆切:3/21(金)費用をそえて熊谷へ
訃報
1月23日、松田泰昌さんが亡くなられました(享年76才)。平成6年から音訳ボランティアとしてご活躍いただき、数多くの作品を録音してくださいました。生前のご協力に感謝し、心からご冥福をお祈り申し上げます。
録音室・スタジオのお休み 
5/20(火)は音訳奉仕員養成講習会の面接・音声テストのため、録音室とスタジオは終日ご使用になれません。 
月末図書整理日のお知らせ
毎月、最終水曜日は図書整理日です。図書館、録音室、スタジオは平常通りですが、電話が留守電となっています。 3/26 4/30 5/28


「音訳通信」発行:年4回(3/1 6/1 9/1 12/1)
文責:熊谷成子

静岡県点字図書館に戻る