音訳通信
                      


No.55 2008年12月1日発行
静岡県点字図書館音訳

 全視情協全国大会が10/15〜10/17に米子で開かれました。録音分科会では、全国的にデジタル化が進んでいるものの、製作機器の高価さ、機器更新への対応とメンテナンスの煩雑さ、編集ボランティア及び編集の指導ボランティア養成の必要性など様々な問題点が洗い出されました。  
 また今年にはいり携帯用デイジー再生機が3種登場。12/16にはシナノケンシからPTP1が発売予定で、計4種類となります。これら再生機の変化に製作現場はどう対処すべきか・・・ 視覚障害者のよりよい読書環境を築くために、更に知恵を出し合っていきたいと思います。



音訳研修会の会場変更
12/5(金)の恵美三紀子先生の音訳研修会は申込者多数(102人)のため、会場を変更しました。
2階ボランティア研修室です。変更後の会場も定員は80人ですので、机をどかしての詰め込み状態となります。大変申し訳ありませんが、その点ご了承のうえ、ご参加ください。

デイジー編集員研修会
『音訳マニュアル デイジー編集事例集』(発行(株)大活字 ¥600)が完成しました。これをテキストに勉強会を開きます。
日時:1月23日(金)10:00〜13:00
会場:5階音楽室
対象:デイジー編集員
事前に下読みし、当日、疑問点等を提案して頂きます。スタジオに貼りだした「編集事例集担当ページ表」に従って下準備をお願いします。

デイジー編集員研修会の報告
10/6に行われた研修会には編集員18人の内、16人のご出席がありました。検討事項等お知らせします。
・図表の挿入ページをずらす場合の凡例
 図表等は原本どおりのページに挿入する場合と、内容に即した位置に移動する場合があります。移動する場合の凡例案を次回(1/23)の研修会までに考えておいてください。

・編集項目を追加する時
 音訳者の録音図書凡例が「グループチェックは図、表についておこなっています」となっているところに、編集で注にもグループチェックをつけた場合など、編集項目の追加、変更に際しては必ず、凡例を読み直してもらってください。

・遡及テープのデジタル化に関して
新しいものから順に遡及テープをデジタル化していますが、最近取込んだテープに、一部分音量が全くでないものがありました。テープでは音量が小さ目と感じるだけでしたが、デジタルでは全くでません。1000Tでモノラル録音してしまった箇所と思われます。そういえば、1000Tの使い始めの頃、デッキの後ろのモノラル・ステレオ切替えボタンを無意識に動かしてしまい、モノラル録音になったというケースがありました。「少々音が小さいけれど、まあこの位なら」とOKを出してしまったのですが、10年以上経って甘い判断が困った結果に・・・
 音量のない部分だけ読み直してデイジー図書を製作しましたが、今後は、将来を考えて、しっかりしたものを作らなければと反省しきりです。 

ブックレット反省会のお知らせ
19年度のおねえさんと実習生の反省会を行います。次年度のおねえさん制度に活かすため積極的なご意見をお待ちしています。
日時:1月13日(火)13:00〜15:00
会場:集会室

講演会のお知らせ
 国連「障害者の権利条約」を図書館サービスにいかに活かしていくか、活かしていかなければいけないかを河村宏氏(デイジーコンソーシアム会長 日本図書館協会障害者サービス委員)にご講演いただきます。  この講演会は毎年行っている公共図書館と点字図書館の「障害者サービス担当者会議」の一環として開催されます。

日時:1月27日(火)13:30〜16:00
会場:6階601会議室
申込〆切:12月19日(金)

ガイドDVD操作講習会及び上映体験会のお知らせ
 パソコンを使い市販のDVDを再生する時に同時に別途作成した音声解説データも同期再生するアプリケーションソフト「ガイドDVD」を日本点字図書館が開発しました。
 その操作方法の講習及び上映体験会(藤沢周平原作『雨あがる』)を日本点字図書館のご協力で行います。

日時:1月31日(土)13:00〜16:00
会場:5階聴覚障害者情報センター会議室
 対象は視覚障害者ですが、音声解説は「処理」の大変良い勉強になります。ぜひご参加ください。

校正員・モニタ研修会のお知らせ
日時:2月5日(木)13:00〜15:00
会場:集会室
申込〆切:12月26日(金)
 日頃の問題点をお持ちよりください。

校正員研修会の報告
 10/29の校正員研修会には、一校・二校合わせて16人のご参加をいただきました。
 変更点、確認点をお知らせします。

校正の方へ
 @一校の方は、校正表の空き行を今まで以上に作ってください。二校で多くの指摘箇所がでた場合、別の校正表を貼り付けたりして対処していますが、二校者にも音訳者にも効率が良いとはいえません。紙の節約は意識せず、十分な空きをとってください。
 A二校の方は、校正表へ記入する時に指摘事項が二校の指摘であることがわかるように書いてください。例えば、指摘事項の前あるいは後ろに二校と書く等。校正者を明確にするためです。
 B枠アナウンスの指摘もれが残念ながらまだあります。書名、著者名の順序、出だしの著者名には肩書きをつけない等、特にご注意ください。  音訳者も同様に枠アナウンスは注意深く録音してください。
 C校正表はどなたでも見ることができます。自分が校正したところがどうチェックされたか、二校はどう判断したか等確認することが更によい校正へつながります。  スタジオの奥の棚の上にあります。自由に御覧ください。

音訳者の方へ
 @「間」の追加のために、「間」だけのセクションを作っている方へ
 校正に出す段階では「間」のセクションを削除しなくてもかまいません。ただし、そのセクションの見出しに「間」と記入し、一番最後(一番下)のセクションにおいてください。校正後の訂正を終了して提出する時には「間」のセクションは削除してください。
 A校正表に指摘があっても、音訳者にそれなりの理由がある場合、訂正しないことも可能です。その時には、音訳者のチェック欄に「訂正しません」と記入をお願いします。

表彰
平成20年度静岡新聞社・SBS静岡放送善行賞を高田恭子さんがうけられました。おめでとうございます。
   
装備・チェック
 11/20はご協力ありがとうございました。新規製作デイジー35タイトル、遡及テープからのデイジー25タイトルが完成しました。
 次回の装備・チェックは、
2/20(金)10:00〜12:00 小会議室です。

年末年始休み・月末図書整理日のお知らせ
録音室・スタジオ:12/26(金)〜1/4(日)
貸出し:12/24(水)〜1/7(水)
図書館:12/29(月)〜1/3(土)
図書整理日:1/28 2/25(最終水)月末図書整理日
毎月、最終水曜日は図書整理日です。留守電になっていますのでご注意ください。
校正員・モニタ新年会のお知らせ
 恒例の新年会です。詳細は電話連絡で。
日時 1月10日(土)12:00〜14:00
会場 第1ホテル 渓邦    


「音訳通信」発行:年4回(3/1 6/1 9/1 12/1)
文責:熊谷成子

静岡県点字図書館に戻る