静岡市防災訓練の様子をお知らせします。
![]() |
[本部運営係は大変!] 既に医師会から寄せられている要望を整理し、 出動してきた隊員の登録手続きも行わなければなりません。 |
![]() |
[えーと何書けばいいんだ?] 訓練が始めてなら、書類も初めて作成したもの。 記入例などありません。それぞれの判断で空欄を埋めることに。 |
![]() |
[市街地図] 見にくいですが、静岡市全域(一部北部地域除く)をカバーする地図を用意。 その上にビニールをかぶせて、出動して来た隊員が道路状況を書き込む。 なかなか良いアイデアです。ビニールがずれると何が何だかわからなくなるのが難点。 合わせて目的地への移動経路などについても、この地図を元に検討。 |
![]() |
[続々と帰還・・・] 炎天下の中、予定の医療機関、救護所の情報を収集して各地区から バイク隊が帰還してきます。 本部に到着次第、収集した情報を本部の隊員に報告して活動が一区切り。 |
![]() |
[反省会!] 訓練に参加したメンバー全員と、医師会の皆さん、清水及び沼津から駆けつけて くださったRBの皆さんと本日の反省会。 無線交信の方法については、まだまだ改善の余地が多そうです。 医師会及び医療機関の皆さん、他地区RBとの協力方法についてこれからも お互い検討していくことになりました。 |
Copyright 1997-1999 Shizuoka Rescue Support Bike Network.