沼津RB冬季耐寒訓練(自衛隊走行訓練)



----------------------------------------------------------------------------------------------
     自衛隊体験入隊所見(C班)        by 隊員No.14  たけうち
          【ちょっといい加減なレポートだけど、勘弁して下さいな。】
==============================================================================================
<日程>

2月27日(土) 天気・あめ→はれ(Lucky !)
 ・ 7:30 清水IC近くの某コンビニ集合。
     本日のメンバーは、北堀さん、山本さん、望月さん、南さん、糟屋さん、長島さん、僕。
     (この時に浜松RB隊員はここを出発・・・・彼らは何時に浜松を出てきたんだろ?)
 ・ 7:45 静岡RB隊員出発。
     ・・・・途中で、山本さんが一瞬消えた・・・・
 ・ 9:30 自衛隊富士学校近くの某コンビニ到着。
     既に沼津RB、神奈川RB、浜松RBの各隊員は勢揃い。
 ・10:00 自衛隊富士学校到着。
 ・11:00 操縦訓練開始。
     ・・・・中略・・・・
 ・16:00 操縦訓練終了。
     この後、色々あった。 内緒だよ。
 ・22:00 消灯。
     (隣の部屋では、暗い中、討論会!?で熱くなっていたそうな。怖いぞ、彼ら変だよ。)

2月28日(日) 天気・はれ(氷点下何度だったのだろう?)
 ・ 6:30 起床(点呼→外で! めちゃ寒かったぞい)
 ・ 9:00 操縦訓練再開。
 ・11:30 操縦訓練終了。
 ・13:00 自衛隊車両見学(浜松RBの人、妙に詳しかった・・・・)。
     操縦訓練に行った人もいた・・・・。(スペシャルA班。)
 ・15:00 撤収。自宅へ・・・・。

----------------------------------------------------------------------------------------------

 2月27日、28日の2日間、C班(通称カメさんチーム,まぁヘタッピさんチーム・・・・)に参加しました。  ♪♪♪ ちなみにB班はウサギさんチーム,じゃあA班は・・・ ♪♪♪

 で、C班を指導して下さった自衛隊員は「三井 3曹」「大隈 士長」のお二人です。
C班には、僕以外に・・・・あれ?沼津RBばかりだ・・・・

C班のバイクはバラエティーに富んでました。
 自衛隊員・・・XL250R,XLR250(自衛隊仕様 → 見た目はノーマル+ガード類がっちりなんだけどね)
 僕ら・・・・・・・XT250T,XL250S(この2台は一体いつ頃のバイクだ?),CRM80,シェルパ(ほぼ新品!),
       DR250S,TW200(フロントディスクブレーキ仕様),DJEBEL200(ビッグタンク仕様),
       TT250R Raid(僕)

----------------------------------------------------------------------------------------------

1日目。
午前の訓練 →  倉持 2曹「・・・バイクを壊さないように。怪我をしないように。」
        まず、オートバイ訓練所横の訓練場で高さ4〜5mの斜面(火山灰地?)
       を登坂。
       (先にA班とB班が訓練していたから)、その後オートバイ訓練所で林間
       ルートやカウンター走行等の基礎操縦訓練。
        三井 3曹「XTとXLは、壊れてしまうといけないから、ロックセクション
       は止めておきましょう。」

        ちなみ、にオートバイ訓練所での訓練内容は、上記の他には・・・・
       8の字走行、砂利道でのパイロンスラローム、一本橋、階段昇降、ジャンプ台、
       シーソー(←C班は誰も行わなかった、僕らじゃリスクが大き過ぎたのね。)
       ・・・・etc.
       でも、C班は半分くらいしかやらなかった。「・・・・僕等じゃ、ちょっと無理か?」

午後の訓練 →  別の訓練場(火山灰地)での操縦訓練。ヒルクライム、ダウンヒル、ギャップ
       越え等。
       フカフカの斜面でバイクを押したり、引きずったりしているうちに、僕は
       ここでクラッチを傷めてしまい(クラッチが焼けちゃった)、半クラが利
       かなくなっちまった (-_-;)
       (後日、クラッチ交換に・・・・皆さん、気を付けましょ)
        フカフカの斜面では、手放しでも自立しているくらいに後輪が地面にめり
       込んでしまいました。この状態からレイドを引きずり出すのは辛かった・・・・
       足場不安定だったし。(レイドは重かったヨゥ〜)
        CRM80は、もっと辛かったみたい。なにせ登れなかったから・・・・
       それに比べて、TW200はスタコラサッサと登って行っちゃった。
        花粉症の大隈士長はクシャミが止まらず。横には杉の木の幼木が・・・・。
        後はA班とB班のヒルクライムを見学。目の前を望月さんのKDXが行ったり
       来たり。

----------------------------------------------------------------------------------------------

訓練終了後 →  富士学校近くのGSで給油。
       僕    「まだ半分以上入っているのですが。」
       三井 3曹「明日はもっと距離を走るから、入れておいた方が良いですよ。」
        (実はこの時に給油しなくても良かったことが、翌日判明 (T_T) ・・・・)

----------------------------------------------------------------------------------------------

2日目。
午前の訓練 →  C班はオートバイ訓練所で、ひたすら基礎操縦訓練。
       (結局、午前中、地面は凍ったままでした。)
       特別に、指導教官として嶋本さんも加わりました。雰囲気が違ってい
       ました、この人。
       彼のマシンはXR(自衛隊仕様ではなくて、ラリー仕様!)。
       (階級は何でしたっけ? 知り合いのバイク屋さんは「軍曹」と呼ん
       でいましたが)
       2日目の訓練内容は、結構アバウト・・・・
       「空いている場所があったら、勝手にやっていいですよ。訓練場も良
       いですよ (^_^) 」
       この日の地面は凍っていて、前日の轍の跡がクッキリと残ってました。
       轍に取られて転倒した、ガソリン満タン(16L)のレイドの引き起こ
       しは辛かった。
       おかげで、バイクよりも僕の方がボロボロ・・・・
        その後、横の訓練場をグルグル廻りました。
       ・・・・で、この時に事件が・・・・

        以下が事件の顛末である。
       訓練場のとある場所に、長×高×幅=2m×3m×2m位の台形状地形
       があって、まるでテーブルトップ状のジャンプ台みたいだった。
        皆さんが勢いよくポンポンジャンプして行ったので、前の人(新品の
       シェルパ)との間隔をある程度空けて、僕もアタックしました。
        ジャンプ台を乗り越えて、直後に視界に飛び込んできた光景は、「地面
       に横たわっていたシェルパとライダー。」('o')ゲッ!!
       時既に遅し。既に前輪の下には地面が無くなっていたので、どうしようも
       ありません。
       このまま勢いよく行ったら〈シェルパの上に〉着地しそうなので、レイドを手放
       してみたら、上手い具合に〈シェルパの手前に〉墜ちた、筈だった・・・・
        でも、良く見てみると、レイドは〈シェルパのリアキャリア上〉に墜ちていました。
       相手の上には墜ちなかった様で、どうやら相手に怪我は無い様子。 フッ(~ー~)
       取り敢えずお互いに怪我をしていないことを確認してから、安全な場所までバイ
       クを引っ張っていきました。
        哀れ、シェルパのリアキャリアは平行四辺形に変形してしまいました。

        ●シェルパのアルミ製リアキャリアは「最大荷重 3Kg」
        ●ガス満タンのレイドの車重は「140Kg弱」

       そりゃ、リアキャリアは潰れちゃうよなぁ。まぁ、シートレールやサブフレーム
       は変形していません、不幸中の幸いか・・・・
        「皆様、御迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。」 
        訓練終了後にメーターを見たら、本日の走行距離は「6.4Km」。
       ガソリンはちっとも減っていなかったんだ!。だから重かったんだな。
       そう言うわけで、何度も行ったバイクの引き起こしでクタクタになりました。

        昼食後、宿舎前のバイク置き場に他の班のRB隊員が集まって、何やら騒いでいる。
       きっと、リアキャリアが変形したシェルパを見て、色々と話しているんだろうと。
       北堀さん「ねえ、隣のシェルパはリアキャリアが壊れているし、たけちゃん
       のバイクはタンクが凹んでるけど、どうしたの?」
       タンク? ('_')......ン?
        皆さん色々推理されてたようだけど、どれも違ってました。残念でした。
       確かに、僕は階段で転倒したけど。土嚢のお陰で何事もなかったんだョ。
        ことの顛末を一通り話した後、初めてレイドのガソリンタンク容量が
       「ちょっと減った( 100cc位?)」ことを知りました。
       嗚呼、更にお金が懐から飛んでいくのね。 (-_-;) ショック!

        今回の訓練で無事だった人、居なかったんじゃないかな。皆何処かしら
       壊れていたみたい。
       (バイクやら、筋肉痛やら、前の晩に「頭の中」が壊れちゃった人も居たけど・・・・)

----------------------------------------------------------------------------------------------

2日目の午後は、自衛隊の偵察車や指揮車等を特別に見学させてもらいました。
どういった内容かは、多分『防衛機密』に引っ掛かるから!?、書いちゃダメなんだろうな。

----------------------------------------------------------------------------------------------

 今回参加した感想ですが、三井 3曹が「センスがある人はいいけど、無い人は沢山練習を」と言いましたが、その通りだと思います。この一言に尽きますね。
 参加した皆さんの意見は「次もやってほしい!」(自衛隊にとっては大変だと思いますが)
 もしも、次回があったとしたら、オフロードバイクの持ち主は是非とも参加しましょう。

それから、オンロード用に「白バイ隊バージョン」があったらいいなぁ、って思いません?

END




戻る


Copyright 1997-1999 Shizuoka Rescue Support Bike Network.