|
 |
 |
 |
平成11年10月30日(土)
14:30〜
三共株式会社 静岡出張所 4F 会議室
静岡常磐町2-1-1 TEL 054-252-2148 |
 |
開会の挨拶 |
 |
堀越 泰雄(静岡県立こども病院 血液腫瘍科) |
 |
体験談 |
 |
司会 岡村 暁美(浜松医科大学付属病院 小児科)
仮題「病気になって感じた、考えたこと」
|
 |
一般演題 |
 |
司会
矢島 周平(浜松医科大学付属病院 小児科)
石井 まゆみ(静岡県立こども病院 内科系乳児病棟婦長)
1. |
ランゲルハンス細胞組織球症児のターミナル期における苦痛への援助
ー皮膚ケアを中心にー
静岡県立こども病院 内科系乳児病棟 佐野 渉 渡邊 みき |
2. |
入院した頃、在宅ケアの頃、亡くなってからの思い |
3. |
A君から学んだこと ーターミナル期にA君と過ごした時間ー
静岡県立こども病院 訪問教育 斉藤 伸子 |
4. |
こどもを亡くした家族からの視点をどうがん医療に取り入れるか
浜松医科大学付属病院 小児科 本郷 輝明 |
|
 |
閉会の挨拶 |
 |
内藤 キヨ(静岡県立こども病院 幼児学童病棟婦長) |
 |
|
 |
|