視覚障害者 情報機器アクセス支援グループ(CATS)のこれまでの活動
 ここでは、私たちが、これまで歩んできた内容を紹介します。

この下では、発足から平成12年12月までの活動を紹介しています。

平成5年5月23日  
 「視覚障害者趣味の会」設立総会 
 設立目的:視覚障害者の生活を豊かにし潤いある日々を築く。
 英会話部、社交ダンス部、生活情報部の3部で活動。 
 入会者数:英会話部8名、社交ダンス部 14名、生活情報部 16名 
生活情報部がワープロパソコン教室を担当(毎月第2日曜日の10時〜15時)

平成5年12月19日 
 第1回忘年会 
 会場:カラオケハウス「カラヤン」(静岡市) 
 参加者:10名

平成6年4月 
 ワープロパソコン教室の終了時間を15時から20時に延長
 (受講者が14名に増加したため)

平成6年10月
 「生活情報部」のみの活動となる。 
 (英会話部と社交ダンス部の講師確保が困難となったため両部を休部とした。)

平成6年12月11日 
 第2回忘年会 
 会場:カラオケハウス「カラヤン」(静岡市) 
 参加者:22名

平成7年4月 
 生活情報部の会員23名となる。
平成7年4月 
 情報テープ「情報スクランブル」発行開始
平成7年11月25日〜26日 
 第3回忘年会(一泊) 
 会場:民宿「いど荘」(静岡県田方郡戸田村) 
 参加者:13名

平成8年1月 
 情報テープの名称を「情報パック」に変更

平成8年4月 
 会員数30名となる。

平成8年3月 
 カセットテープによるパソコンマニュアルを代表の増本が作成開始 
 (DOSマニュアルほか)

平成8年4月 
 Windowsの指導開始 
 マイワードUの支援開始

平成8年11月30日〜12月1日 
 第4回忘年会(一泊) 
 会場:旅館「水月)」(神奈川県湯河原町) 
 参加者:17名 
 2日目にボーリング大会開催

平成9年4月 
 会員31名となる。

平成9年11月8日〜9日 
 第5回忘年会(一泊) 
 会場:「ホテル大森」(東京大森)
 参加者:20名
 2日目に「アメディアフェア」に参加

平成10年1月 
 活動実態に合わせるため、会の別名を「視覚障害者情報機器アクセス支援グループ」とする。 

平成10年4月 
 訪問サポート活動開始
 (県内全域) 
 会員数34名となる。

平成10年5月 
 郵政省より盲人用郵便物発受施設認可

平成10年11月29日 
 第6回忘年会 
 会場:「いずみ荘」(静岡県田方郡伊豆長岡町) 
 参加者:21名

平成11年4月 
 会員数43名、サポーター2名となる。
 (4県、17地区)

平成11年9月12日 
 ヨメールEZ体験会 
 会場:静岡県総合社会福祉会館

平成11年11月27日〜28日 
 第7回忘年会(一泊) 
 会場:ホテル「ブルーウェイブイン」(東京浅草)
 参加者:24名 
 2日目にNHK放送センター、フジテレビなど見学
平成11年12月 
 会費内規作成
 入会金1000円を新たに設けた。 年会費を600円から1200円に変更

平成12年3月 
 パソコンサポートボランティア講習会 
 アイボランティアネットワーク静岡と共催(4日間) 
 受講者:12名

平成12年4月 
 高平利満氏が新会長に就任

平成12年9月 
 会員数 68名、サポーター 18名となる。
 (6県、20地域)

平成12年11月25日〜26日 
 第8回一泊研修忘年会 
 会場:「小杉館」掛川市法泉寺温泉) 
 参加者:31名
 1日目は富士通のアウトスポークン研修会、2日目はフルーツパーク、楽器博物館など見学

平成12年12月 
 会の略称をCATSとする。  
CATS:Computer Assistance for The Sight-challenged
(第8回一泊研修忘年会の行われた会場:「小杉館」掛川市法泉寺温泉)で投票の上、決定) 


このページのトップへ
平成29年1月から現在までの活動
平成26年1月から平成28年12月までの活動
平成24年1月から平成25年12月までの活動
平成22年1月から平成23年12月まで
平成21年1月から平成21年12月まで
 
平成19年1月から平成20年12月までの活動
平成15年1月から平成18年12月まで
平成13年1月から14年12月まで
発足から平成12年12月までの活動
発足前から発足まで
トップページに戻る