韮山の風景 2009年8月、母の味。(2009年 8月 3日)他


母の味。(2009年 8月 3日)
みなさん、こんにちは。韮山の土屋です。
暑中お見舞い申し上げます。
梅雨開けも宣言されず、うっとうしい日が続いておりますが、みなさん、お元気でお過ごしでしょうか?
8月1日は、実家ではお盆なので線香をあげに行ってきました。
例年のように母が田舎寿司を作って迎えてくれました。
シーチキンと卵を入れ甘辛くいって作ったおぼろ寿司など。
いつもの母の味でした。
横浜に住んでいる弟も来ていて、正月以来の親子が揃いました。
子供の頃の話をしたり、そこで、「まむしの焼酎」の話題になりました。
亡き父がこれを作って、台所に置いてあったねと。
まむしは生け捕りで、それを瓶に入れるのだそうです。
それだけでも大変なことなのに、すごいことをしたんだと感心してきました。
だから、まむしの焼酎は効果があるのだと。
母は今年80歳、いつまでも長生きして欲しいです。
みなさん、暑さに負けずにお過ごしください。

久しぶりの富士山(2009年 8月 4日)
みなさん、こんにちは。韮山の土屋です。
昨日は長かった梅雨明けが宣言されましたね。
こちら韮山は、朝から競争するように、にぎやかさを越して、うるさいくらいのせみの泣き声が聞こえています。
今朝は久しぶりに、富士山が裾までくっきり見えていたようです。
山頂近くには2本ほど白く雪の縦のすじがあったようです。
夏の富士にはめずらしいようです。
田んぼの稲は丈も1メートルほどに生長し、緑色のしっかりした葉を風にサワサワと揺らしていました。
近くの神社からは、せみの大合唱が聞こえています。
暑さもこれからですね。
熱中症に気をつけましょう。

秋の気配。(2009年 8月19日)
みなさん、こんにちは。韮山の土屋です。
まだまだ残暑の厳しい日中ですが、昨日、今日は朝晩風がひんやりとして、木の葉を揺らす音も乾いたような音がしています。
せみの声も、ワシャワシャワシャと鳴いたくまぜみから、
ツクツクボーシ、ツクツクボーシ
そして、カナかなカナカナと
いった声が聞こえるようになりました。
もちろん、夕方の日暮れの時間も早くなったような気がします。
話は変わりますが、甲子園では夏の高校野球も行われ、わが静岡県代表の
常葉たちばなが勝ち進み、明日はベスト栄とをかけての一戦が行われます。
ぜひ頑張って勝ち進んでもらいたいと願っています。
球児たちが、暑い中、一生懸命白球をおう姿、そのプレーには感激しています。
みなさん、夏ばてをしないようにどうぞお体ご自愛ください。



前のページに戻る
次のページへ進む
韮山の風景の一覧へ
「韮山の日々の風景」のメニュー
みんなの広場に戻る
トップページに戻る