韮山の風景 2020年、4月分 


※各投稿内容の先頭に●をつけました。
検索移動時にご利用ください。

●感染拡大に伴う福祉サービスへの影響(2020年 4月20日)
みなさんこんにちは、韮山の土屋です。
早速ですが、私の同行援護として、
毎週、火曜日と、木曜日は、1時間ほどですが、社共のヘルパーさんによって、ウオーキングうをしています。
今のところ、ウオーキングは、田圃の中を歩くので、実行されています。
天候によって、雨などは休みとなります。
私にとって、田圃の中を歩くことはとてもありがたいことです。

●金の生る木の本当の名前は(2020年 4月21日)
みなさんこんにちは、韮山の土屋です。
ネットリーダーを使って、検索しました。

「金のなるきの本当の種類の名前」の画像検索結果
カネノナルキ(金のなる木、学名:Crassula ovata)は、ベンケイソウ科クラッスラ
属の多肉植物。
 正式には、クラッスラ・ポルツラケア(英:Crassula portulacea)
といい、園芸名では、カゲツ(花月)とも呼ぶ。
久しぶりに検索してみました。
これでよいでしょうか?

●眼科診察(2020年 4月24日)
みなさん、こんにちは、韮山の土屋です。
昨日は、順天堂病院の眼科へ、予約の診察を受けてきました。
玄関から、中に入る時、
センサー出たイオンが測定されました。
7度5分を越すと入れないそうです。
コロナ対策の1例です。
朝、体温を測っていますが、
昨日は、7度あったので、ひやひやしていました。

受付カウンターも、しきりをしていたようです。
待合室の席は、みなさん、それなりにすわっていました。
診察をする前に、
眼圧、視力、眼底のカメラ撮影など、何種類の件さをします。
狭い、暗室にになっています。
以前より、検査をしている人数は少なくなっていたように思いました。
検査が済んで、医師の診察があります。
以前は、診察室に入る時、マスクを外していました。
診察室のドアには、マスクをしたままで診察するようにと。
貼り紙があったようです。

私は、1月に、白内障の手術をしました。
昨日は、術後3か月になっていました。
経過は良好、やっと、目薬を点眼しなくてよくなりました。
次回の診察は、2か月後となりました。
コロナも、それまでに、終息のめどがついてほしいと願っています。
みなさん、くれぐれもご自愛ください。
4月24日 土屋。

前のページに戻る
次のページへ進む
韮山の風景の一覧へ
「韮山の日々の風景」のメニュー
みんなの広場に戻る
トップページに戻る