静岡市北、季節だより  108(2015年12月)

冬支度(2015年12月 7日)

 CATS−MLのみなさんこんにちは。
 静岡の西川です。
 早いもので12月をむかえたと思ったらもう一週間が過ぎてしまいました。
町を歩いてもクリスマスムード一色っといった感じで町を吹きぬける風にも歳の瀬を感じます。
 12月に入って急に寒くなったので植木鉢を取り込んだりして我家でも冬支度です。
 そして、今年は暖かな日が続いたのでずっとカーペットで過ごしてきましたがここにきて先週のあの寒さの為今年初めてこたつを出しました。
 一度こたつに入ってしまうとなかなか抜け出せなくておおちゃくになってしまうものですが、足が暖まることで体全体が温まり、それに私のように膝や、腰痛もちには、とても効果があります。
 晩灼を済ませてこたつでうとうととうたた寝をしているときが一番の幸せを感じるひと時です。
 先日、通勤先でバスを降りて歩き始めたら、どこからともなくアマーい花の香りがしてきました。
今ごろ何の花かと不思議に思いましたが、それは日本水仙でした。やっぱり今年は暖冬のせいでしょうか水仙の花も早いようです。
 昨日は、静岡県地域防災の日でした。
朝9時、市の広報からのサイレンを合図に一斉に町内の公園に集まりました。
 訓練が終えてから町内会長から自助、公助、協助のほかに、近助(きんじょ)がが大切と話されていました。
そういえば、私たち子供の頃には、向こう三件両隣といっていたころがありました。
 さて、話は変りますが、この寒さの中、中東ではますます紛争がたえません。
欧米などなども参戦して、いよいよ泥沼化していくのでしょうか。
 テレビを見るたびに、あの寒さの中、難民のすがたを見るたびに心が痛みます。
あの紛争なんとかならないのかと思うのはみんなの願いでしょうか。
 また、昨夜はNHKテレビの特別番組でも、無届介護施設の様子を放映していました。
介護離食ゼロとか公共の介護施設を待っている老人がなん十万いると聞いて、私達の行く末を考えると、こちらも心が痛みましたし、とても人ごととは思えませんでした。
  一部では戦後、空前の高景気といわれていますが、今の世の中を築き上げたのはみな今のお年よりです。
こちらももっと大切にしたいと思ったのはみんなの願いでしょうか。
 いつの世の中でも、弱者が安心して過ごせる社会にしたいものです。

 最後になりましたが、私は、若い頃中東を旅したことがありました。
また、機会がありましたらメールにも書きたいと思っているところです。

 では、今年は例年にない暖冬といわれていますが、年末に向けて寒さも増してくると思いますのでみなさん御身大切にお過ごし下さい。
 平成27年12月7日 西川

前のページに戻る
次のページへ進む
このページのトップへ戻る
静岡北、季節だよりのメニューへ
みんなの広場に戻る
トップページに戻る