韮山の風景 2008年7月、ひまわりが咲いていました。(2008年 7月 3日)他





ひまわりが咲いていました。(2008年 7月 3日)
みなさん、こんにちは。韮山の土屋です。
今朝は小ぬか雨が降っていて、散歩は無理かな?
そう思っていましたが、雨もその時間は止んでくれ、30分のウオーキングが出来ました。
いつものコースを歩きました。
ひまわりの花が咲いていたのです。
田んぼの中にある、いちごのビニールハウスの横に植えられてありました。
黄色の大きなひまわりを想像しましたが、
種も、花びらも、チェリーピンクを黒っぽくしたような、くすんだ色の新種だそうです。
大きさは、黄色のひまわりと同じくらいで、丈は人の背丈くらいのものだそうです。
また、稲の丈も大分伸びて、20センチくらいに育っていたようです。
梅雨の晴れ間のウオーキングは蒸し暑く汗をいっぱいかきました。
いい運動になりました。

雨の中あさがおが咲いています。(2008年 7月 8日)
みなさん、おはようございます。韮山の土屋です。
昨晩は七夕だったようですが、皆さん、どんなことをお願いしたのでしょうか?
あいにくの雨で願い事も…。
今朝も梅雨空、せっかくのウオーキングも雨でお休みでした。
残念です。
玄関前に今年もアサガオを植えました。(主人)
先週から咲き始めています。
今年の種塁は、濃い紫色です。
昨年のものも大きく育ち、淡い水色の花を付けています。
今朝は雨に濡れて、花びらがうなだれているようです。

今日も蒸し暑くなりそうですので、お体ご自愛下さい。

こちらもセミの声が聞こえました。(2008年 7月11日)
みなさん、こんにちは、韮山の土屋です。
今日も雨こそ降っていませんが、蒸し暑い日となっています。
今か、今かと耳をすませていました。
先ほど2時過ぎに
「ジージージー」と、セミの声が聞こえました。
静岡の西川さんより、セミの声を聞いたとのメールがありましたが、韮山にもようやく夏が訪れたようです。

家の近くで工事を行っていたので、もっと早くから聞こえていたのかも知れませんね。

これから本格的に熱くなります。
水分の補給に気をつけ、暑さを乗り切っていきましょう。

夏祭りです。(2008年 7月12日)
みなさん、こんにちは。韮山の土屋です。
今日は朝から気温がグングン上がっています。
私の住む、四日町の八坂神社の夏祭り「お天王祭」です。
朝7時より、時を告げる花火の音が響いています。
子供みこしとだしの地区のねりが始まったと放送がありました。
例年ですと、我が家の前の道を通るのですが、今年は近くで工事をしているので、通らないと連絡がありました。
ちょっと寂しい気がします。
この暑さの中、子供たちは汗びっしょりになりながら、
「ワッショイ、ワッショイ」とだしを引くのです。
また、だしの上では、小学校高学年が、鐘や太鼓を鳴らして、この時までに練習した、しゃぎりを奏でるのです。
3時ごろが我が家の近くに来ますので、その時は出かけて、お祭りの雰囲気を楽しみたいと思います。
夜は少しですが、打ち上げ花火も上がります。
天候に恵まれ、まさに夏祭りとなりました。

暑中お見舞い(2008年 7月22日)
みなさん、こんにちは。韮山の土屋です。
暑中お見舞い申し上げます。

梅雨も明け、今日も朝から陽射もきつく、気温もグングン上がっています。
みなさんお元気でお過ごしのことと思います。
我が家の西隣のお宅は、立替工事をするために家が取り壊されました。
その為、今年は西日が直接我が家に当たることになり、なおさら暑く感じます。
工事の職人さんは、この暑い中でも、外で作業をしています。
家の中で暑いと言うのは何だか気が引けます。
玄関前の犬のゆうは、朝からこの暑さでグッタリとして、藤の木陰で横たわっています。
ラジオからは、高校野球の県予選の熱戦のもようが中継されています。
今年もまた高校野球に熱が入りそうです。
また、セミの声も日増しに力強くなってきました。
暑さに負けないよう気を引き締めて生活したいと思います。
みなさん、どうぞお体ご自愛下さい。

うなぎ食べましたか?(2008年 7月25日)
みなさん、こんにちは。韮山の土屋です。
連日猛暑が続いています。
みなさん、お変わりございませんでしょうか?
昨日は土用の丑の日でした。
うなぎやさんが大忙しの日だったようですね。
我が家では、生協で註文しておいた、大隈産のうなぎを食べました。
気持ちだけは有名なお店に行ったつもりになって…。
それはそれは、おいしく頂きました。
少しですが、スタミナが付いてくれるでしょう。
夏バテにならないよう気をつけましょう!

空から消毒?(2008年 7月28日)
みなさん、おはようございます。韮山の土屋です。
今朝も早くから元気なセミの声が聞こえています。
今日も暑くなりそうですね。

早朝5時過ぎより、稲の一斉消毒の為、田んぼは、ブーンブーンと言う音でにぎやかでした。
昨日の午後、農家の有線で、消毒が行われるからと放送がありました。
すぐ近くの田んぼに、1メートルほどの大きさの、自動操縦のヘリコプターに、消毒液を積み込み、空中散布するのです。
田んぼの上から消毒液を散布する音は、静かな朝には、大きく聞こえます。
その為か、いつもより、我が家の近くでは、一時避難した鳥たちが沢山止って、これまたにぎやかに鳴いていました。
6時過ぎには作業も終わったようで、また静かになりました。
風も無く良かったです。
最小限度の消毒で、沢山の稲が収穫されることを願います。




前のページに戻る
次のページへ進む
韮山の風景の一覧へ
「韮山の日々の風景」のメニュー
みんなの広場に戻る
トップページに戻る